ヴィヴィアン・ウエストウッド買取ならプレイフルにお任せください
業界No.1のヴィヴィアン・ウエストウッド買取点数を今まで以上に目指しています!
ヴィヴィアン・ウエストウッド買取実績
2023.05.15
買取情報
2023.05.15
買取情報
2023.05.05
買取情報
2023.04.23
買取情報
2023.04.23
買取情報
2023.04.23
お知らせ
2023.04.23
買取情報
2023.04.22
買取情報
プレイフルの
選べる買取サービス
ご希望の買取方法をお選びいただけます。
お客様のご負担は一切ございません。
ヴィヴィアン・ウエストウッド買取の
よくあるご質問
- 古い年代のヴィヴィアン・ウエストウッドの商品も買取可能でしょうか?
ブランド初期のアイテムでも人気のデザインがあり、お買取可能です。
※商品の状態によってはお買取できない場合がございますのでご了承ください。
- ヴィヴィアン・ウエストウッドのアクセサリーも買取可能でしょうか?
アクセサリー、小物、カバン、時計、雑貨なども人気がありお買取可能です。
まずはお気軽にお問い合わせください。
- ヴィヴィアン・ウエストウッドの香水は買取可能でしょうか?
開封済みでも買取可能です。お気軽にお問い合わせください。
- 1点からの査定は可能でしょうか?またキャンセルは無料ですか?
1点から査定も可能です。もちろんキャンセルも可能です。お客様のご負担は一切ございませんのでお気軽にお問い合わせください。
- シミや汚れがあるヴィヴィアン・ウエストウッドの商品も買取可能でしょうか?
プレイフルにてクリーニング、リペアの対応いたしますので買取可能です。
- シーズン外の商品も買取可能でしょうか?またシーズンで査定は変わりますか?
シーズンによって査定額が変わることはありません。どのシーズンの商品もお気軽にお送りください。
- 品質タグを切ってしまいました。買取可能でしょうか?
品質タグを切ってしまった商品もお買取可能です。
- 付属品を無くしてしまいました。買取可能でしょうか?
ライナーやベスト、バッグの付属品により査定に影響が出る場合がありますがお買取可能です。
- プレイフルってどんなお店ですか?
DCブランドの古着買取を中心にした買取歴25年の安心・安全のお店です。ブランド品・年代物のアイテムも丁寧に検品し査定しお買取します。無料宅配キットによる全国宅配買取、出張買取りも承っております。【査定料、送料、返送料無料】0120-129-084 まで、まずはお気軽にお問い合わせください。
詳しくはこちら(https://www.playful-kaitori.com/first/)
ヴィヴィアン・ウエストウッドへの想い
ロンドンを代表するパンクファッションブームの火付け役となったとも言われているヴィヴィアン・ウエストウッド。
挑発的なメッセージを載せたウェア、ストラップやジッパーを使用した過激なデザインが注目されました。
革新的で大胆な発想は、数々の後進のデザイナーに影響を与えてきました。
一目でわかるオリジナリティは一度手にするとやみつきになる魔力があります。
末長くヴィヴィアンを愛する方々のお手に渡るお手伝いが出来れば幸いです。
Vivienne Westwood買取実績を見る
ヴィヴィアン・ウエストウッド Vivienne Westwood
1971年 ヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood)がスタート。
マルコムと共に、ブティック「レット・イット・ロック」をキングスロード430番地にオープンしたことが始まり。
1974年、店名を「SEX」に変更。
1976年、店名を「セディショナリーズ」に変更。
1979年 店名を(ブティックを)「ワールズ・エンド (World's End) 」に変更。
1981年 初のキャットウォークショーとして「パイレーツコレクション」を発表。
1985年 「Mini Crini」コレクションでロッキンホース・シューズを初めて紹介する。
1996年 本格的なメンズライン「ヴィヴィアン・ウエストウッド・マン」を発表。
1996年 日比谷に旗艦店「Vivienne Westwood Tokyo」を開店(現在は青山に移転)。
1998年SS 過去のコレクションを復刻したカジュアルライン「アングロマニア」を発表。
2006年 ヴィヴィアン・ウエストウッドはファッションデザイナーとしての貢献によってデイム (DAME)の称号を授与される。
2017年AW メンズの「ヴィヴィアン・ウエストウッド・マン」とレディスの「ヴィヴィアン・ウエストウッド・レッドレーベル」を統合し、「ヴィヴィアン・ウエストウッド」として展開。
ヴィヴィアン・ウエストウッドはイギリスのファッションブランド。
ブランドロゴは「宝珠」と「衛星」をモチーフにしたオーブ (ORB) 。斬新なデザインのファッションで知られている。
イギリスのバンドグループであるセックス・ピストルズの仕掛け人としても知られるマルコム・マクラーレンのために、イギリスの下町の“不良少年”を指すテディボーイスタイルの洋服をデザインしたことがブランドの契機となっている。その後、ショップ名は「トゥーファストトゥリブ・トゥーヤングトゥダイ」から「セックス」を経て、現在は「ワールズ・エンド (World's End) 」となっている。ショップの外にある、アイコンである大きな時計は、時計の文字盤は13まで、針は逆回りに回転している。
二人が作った世界の終わりは今もまだ動き続けている。
Vivienne Westwood Gold Label
ヴィヴィアン・ウエストウッド ゴールドレーベル Vivienne Westwood Gold Label
パリのコレクションで発表するウィメンズのコレクションラインとして発表。
ブランド名を2016-17年AWから「アンドレアス・クロンターラー フォー ヴィヴィアン・ウエストウッド(ANDREAS KRONTHALER FOR VIVIENNE WESTWOOD)」に変更する。公式サイトでは「AK for Vivienne Westwood」と記載されている。アンドレアス・クロンターラー(Andreas Kronthaler)はヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood)の夫であり、ヴィヴィアン・ウエストウッド社のクリエイティブ・ディレクターである。
Andreas Kronthaler for Vivienne Westwood
アンドレアス・クロンターラー フォー ヴィヴィアン・ウエストウッド Andreas Kronthaler for Vivienne Westwood
パリのコレクションで発表するウィメンズのコレクションラインとして発表。
ブランド名を2016-17年AWから「アンドレアス・クロンターラー フォー ヴィヴィアン・ウエストウッド(ANDREAS KRONTHALER FOR VIVIENNE WESTWOOD)」に変更する。公式サイトでは「AK for Vivienne Westwood」と記載されている。アンドレアス・クロンターラー(Andreas Kronthaler)はヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood)の夫であり、ヴィヴィアン・ウエストウッド社のクリエイティブ・ディレクターである。
Vivienne Westwood Red Label買取実績を見る
ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル Vivienne Westwood Red Label
ロンドン・コレクションで発表するウィメンズのセカンドラインとして発表。1993年レディース部門から分割され設立された。
カジュアルなデザインでより幅広い層に受け入れられている。
Vivienne Westwood Man買取実績を見る
ヴィヴィアン・ウエストウッド マン Vivienne Westwood Man
1996年に発表したメンズライン。ミラノメンズコレクションで発表される。
Anglomania
ヴィヴィアン・ウエストウッド アングロマニア Anglomania
カジュアルライン。過去のコレクションの独特なデザインからの復刻しているのが特徴。
イギリスの伝統とブランドが生み出すパンキッシュなテイストを掛け合わせ、さらに現代風にまとめたコンセプトがメインとなっている。アングロマニアは2019-2020AWより、レッドレーベルへと統合されている。